homebrewでダウンロード時にエラー

homebrewを使ってtomcatをインストールしようとしたらエラーがでた。 $ brew install tomcat==> Downloading http://www.apache.org/dyn/closer.cgi?path=tomcat/tomcat-7/v7.0.1 ==> Best Mirror http://ftp.riken.jp/net/apache/tomcat/tomcat-7/v7.0.16/b…

playでformを使う

view側でformを作って適当な名前を要素に付ける。 Formのaction部分にコントローラー名とメソッドで送信先を指定する。 ここではApplicationコントローラのsayHello()メソッドにフォームの内容を送信する。 #{extends 'main.html' /} #{set title:'Home' /} <form action="@{Application.sayHello()}" method="GET"> <input type="text" name="myName" /></form>…

PlayでCRUDモジュールを使う

最近知ったPlayフレームワークがすごい。 JavaだけどRailsみたいな感覚で開発ができる。個人的にはMigrationがいらない分、Railsよりサクサク開発できる。OSに関係なく手間いらずで動くし、プロトタイプをサッと作るのにはもってこい。そんなPlayでCRUDモジ…

最初の0を消す

replaceで正規表現を使って最初の0を取り除く。 var value = "005000"; value.replace(/^0+/, ""); alert(value);

ツールチップを表示する tinyTips

いくつかjqueryでツールチップを表示するプラグインを試してみた。 IE, FF, Chromeで試してみたところ、IEだと動いたり動かなかったりするものが多かった。 今日試したなかではtinyTipsが一番速くてインプリが簡単下のブログ記事からダウンロードして解凍て…

WindowsでTomcatとApacheの連携

久しぶりにWindowsでサーバーを設定したのでメモしておきます。 やりたいことは1台のサーバーにTomcat、Apache、MySQLを突っ込んでPlay Frameworkでアプリケーションを動かすことです。とりあえず動くというだけなので、あまり参考にはならないと思います。…

jqueryのasync

よく違いがわからなかったのでメモtrueだと非同期なので、サーバーのレスポンスを待たずに次の処理を行う falseは同期するので、サーバーのレスポンスを待ってから次の処理を行うということらしい。http://stackoverflow.com/questions/133310/how-can-i-get…

NFSのボリュームをRDMで

NFSのボリュームをRDM(Raw Device Mapping)できないか調べたところ、できないらしいことが発覚した。参考URL:http://communities.vmware.com/thread/270150

ESXi4.1でvSwitchのMTUを変更

ESXi4.1はMTUの値をGUIで変えられないので、ホストにSSH経由でログインして変更する必要がある。SSHからのログインを有効にしてからSSHクライアントでログインする。vSphere Client -> ホスト -> 構成 -> セキュリティプロファイル -> プロパティ -> SSHを起…

MTU

最近はインフラにも触れる機会があるので、いろいろと勉強中 MTUとはMaximum Transmission Unitの略で、1回の転送で送信するデータの最大値マスタリングTCP/IPの120Pにわかりやすい例があった。 MTUは郵便物や荷物を運ぶときの大きさのようなもので、MTUが大…

QoS(Quality of Service)

QoSについて知らなかったので調べてみた。通常はちょっとくらいネットワーク遅延が発生しても、ユーザーが体感するようなレベルではないけれど、IP電話やテレビ会議などでは、ネットワークが遅くなると音声や画像が飛んでしまったりして、ユーザーが困ってし…

classに属しているか

今日はある要素が特定のclassに属しているか知りたいことがあった。 if ($(this).is('.myclass')) { alert("has the class"); }

CVSNT(Windows)からCVS(Linux)への移行

cvs

Windows上で運用していたCVS(CVSNT)をLinuxサーバー上のCVSに移行する手順 基本的には目的のプロジェクトをフォルダごとZIPしてLinuxサーバーで解凍するだけc:\cvs\test_project -> /var/cvs/test_project単に移行しただけだとパーミッションエラーが発生す…

jqueryで要素のIDを取得する

当たり前かもしれないけど最近まで知らなかった。 $(this)を使うとそのイベントが実行されてる要素を取得できる。 そんでもってそのattributeからidを取得すると。 function showId(event){ alert($(this).attr("id"); // or alert(event.target.id); } $(do…

SQLのCASE

sql

いつも書き方を忘れるのでメモ。SELECTでデータに保存されている値とは違った表示をしたい場合に使える。例えば、既婚者かどうかを数字でstatusに格納してある場合、そのまま出すとわかりにくい。 こんな場合にCASEを使ってわかりやすい文字列に置き換えてみ…