RoRでなにか作ってみる - その1

とにかくRuby on Railsでなにか作ろう。


最近困ったことでWebサービスになるようなもの。。
ときどき観たい番組を見逃すから、これをなんとかしたい。

こんな流れでいけるのではないか。

  1. 毎日Web上のテレビ番組表を確認
  2. 明日の番組表に特定のキーワードに引っかかる番組を探す
  3. 時間、チャンネル、番組の詳細、URLを抜き出す
  4. Twitterのアカウントに向けてそれをつぶやく

通称「Tvitter(テレビッター)」

すでにこんなサービスはあるような気がするけどそんなの関係ねぇ
So-netのテレビ番組表とか使えばできそうな気がする。

とりあえず環境を準備する。
OSはMac OS X Yosemite 10.10.5
rvmで2.1.7を入れて、gemset作ってrails 4.2を入れる。

RSpecでテストを書いてみたいのでrspec-railsも入れる。
Guardというやつを設定すると自動でテストがくるくると回るらしい。

テストにもいろいろあってUnit, functional, acceptance, integrationとなんだかたくさんありすぎてわからない。

別に仕事でやるわけではないので、自分が自信のない部分と使う人が触る部分だけをテスト書けばいいだろう。となるとcapybaraとwebkitだかpoltergeistだかを使えばブラウザを使ってユーザーが操作しているテストを書けるらしい。どうせテストを見るのは自分だけなのでcucumberのテストほど読みやすくする必要もない。

juzow/tvitter · GitHub

とりあえずgithubに環境をアップ

このへんを見るとnokogiriがデファクトスタンダードということ
番組表の文字コードUTF-8だし、これで行ってみよう。