Mac OS Lionで「12ステップで作る 組込みOS自作入門」2

前回の続きです。
かなりあやふやな記憶を頼りに書くので、あまり信用しないほうがいいかも知れません。
いまの時点では2章までしか動作確認できていないので、この先もこれでいいのか保証はできません。

12ステップで作る組込みOS自作入門

12ステップで作る組込みOS自作入門

基本的にはこのブログと同じです。
ただ、ダウンロードしたパッケージはなぜか最新版のものばかりです。
インストール先は$HOMEの下です。

binutilsのインストール

tar zxvf binutils/binutils-2.22.tar.gz
cd binutils-2.22
mkdir build
cd build
../configure --target=h8300-elf --disable-nls --prefix=$HOME/h8-elf
make
make install

gmp
configureするとき"CC=gcc-4.2"というのを付けないと、こんなエラーが出てあとでgccがインストールできません

checking for objdir... .libs
checking for the correct version of gmp.h... yes
checking for the correct version of mpfr.h... yes
checking for the correct version of mpc.h... yes
checking for the correct version of the gmp/mpfr/mpc libraries... no
configure: error: Building GCC requires GMP 4.2+, MPFR 2.3.1+ and MPC 0.8.0+.
tar jxvf gmp-5.0.4.tar.bz2
cd gmp-5.0.4
mkdir build
cd build
../configure CC=gcc-4.2 --prefix=$HOME/my_gcc
make
make install

mpfr
ここでもCC=gcc-4.2が必要でした。

tar jxvf mpfr-3.1.0.tar.bz2
cd mpfr-3.1.0
mkdir build
cd build
../configure CC=gcc-4.2 --prefix=$HOME/my_gcc --with-gmp=$HOME/gmp
make
make install

mpc

tar zxvf mpc-0.9.tar.gz
cd mpc-0.9
mkdir build
cd build
../configure CC=gcc-4.2 --prefix=$HOME/my_gcc \
  --with-gmp=$HOME/gmp \
  --with-mpfr=$HOME/mpfr \
make
make install

gcc

tar zjvf gcc-4.6.2.tar.bz2
cd gcc-4.6.2
mkdir build
cd build
../configure CC=gcc-4.2 --target=h8300-elf --disable-nls --disable-threads --disable-shared --disable-libssp --enable-languages=c --with-gmp=$HOME/my_gcc --with-mpfr=$HOME/my_gcc --with-mpc=$HOME/my_gcc --prefix=$HOME/h8-elf

h8write, minicomは先程のブログと同じです。

これでSRC06USBのドライバを入れて「Hello World」まで表示できました。
CCのオプションは「CC=gcc -m64」とか他にもいろいろ試したのですが「CC=gcc-4.6.2」が正解のようです。

参考URL
http://d.hatena.ne.jp/satfy/20101226
http://d.hatena.ne.jp/fukuit/20110804/1312455958